TREATMENT法令線ヒアルロン酸注射とは
鼻と口の間に、笑うことで年々刻まれる法令線。笑顔をするたびにどんな人でも線はできますが、加齢とともに肌弾力の衰えや、水分不足の関係で線が刻まれたままで戻らなくなっていきます。年配の方の人相を描くときにも必ず書かれる法令線は、それがあるだけで老け顔のイメージから逃れられません。法令線の皮下にヒアルロン酸を補充してあげることで、線が持ち上げられて薄くなり、若さを取り戻すことができます。
こんな方におすすめ
- 法令線を自然に薄くしたい
- 法令線で老けて見える
- 若々しい顔に戻りたい
- 手間がかからず手軽に解決したい
施術のポイント
人相や年齢によっても法令線の深さがかわりますので、個人個人にあったヒアルロン酸を注入していくことで、自然な改善をおすすめいたします。深い溝ができてしまったら、上質ヒアルロン酸を注入することでなめらかに改善させることができます。
特徴
- 麻酔
- 局所麻酔
- 施術時間
- 1か所10分程度
- 傷跡
- 徐々に目立たなくなります
- 入院通院
- 不要
- 洗顔化粧
- 当日は傷口以外
- 持続効果
- 1年程度(個人差)
- お勧め度
- ☆☆☆☆
法令線ヒアルロン酸注射の特徴
加齢とともにヒアルロン酸が皮膚から失われて、肌の保湿・弾力がなくなると、小じわや法令線などが出来やすい状態になります。ヒアルロン酸は皮膚の中では水分を保ち、皮膚の張りとつやを保持し、肌の乾燥や荒れを防ぐ成分です。つまり、ヒアルロン酸を補充して、顔のしわ(法令線)にヒアルロン酸を注入し、埋めて充填することで、しわを改善します。ヒアルロン酸注射は、施術時間も10分程度で、直後よりメイクも可能。ダウンタイムも短かい施術です。ヒアルロン酸には、粒子の大きさの異なるものが存在し、製造メーカーによって異なります。体内に吸収されるまでの持続期間は個人差によって異なりますが、一般的には半年から1年程度になります。
TYPEヒアルロン酸の種類

レスチレン
レスチレンは、世界で初めて欧州でCEマークを米国でFDA承認を取得し、世界70ヶ国以上で使用されている、ヒアルロン酸です。
常に純度の高い均質なヒアルロン酸の生成が可能になりました。これにより持続性、リフティング効果が期待できます。
タイプの違いは硬さの違いです。硬さによって注入する箇所や効果を使いわけます。
全文を表示

ジュビダームビスタ
ジュビダームビスタは、国内で初めてしわ治療に用いられるヒアルロン酸注入材として、厚生労働省により製造販売承認を受けた製品です。
粒子がなめらかなので、自然な仕上がりになります。
タイプの違いは硬さの違いです。硬さによって注入する箇所や効果を使いわけます。
全文を表示
PRICE料金
薬剤 | 単位 | 価格(税抜き) |
---|---|---|
ニューラミス ライト | 0.1cc | ¥3,300 |
レスチレン リド | 0.1cc | ¥5,900 |
ジュビダームビスタ ウルトラXC | 0.1cc | ¥5,500 |
ジュビダームビスタ ボルベラXC | 0.1cc | ¥7,000 |
ジュビダームビスタ ボリフトXC | 0.1cc | ¥10,500 |
クレヴィエル プライム | 0.1cc | ¥12,000 |
Q&Aほうれい線ヒアルロン酸注入について
Q:ほうれい線ヒアルロン酸注入はどのようなものですか?
A:ほうれい線部分にヒアルロン酸を注入することで、シワの溝を持ち上げて目立ちにくくする施術です。
Q:ほうれい線ヒアルロン酸注入は1回で効果がありますか?
A:1回で効果がありますが、ヒアルロン酸は3ヶ月~1年で体内に吸収されます。
Q:ほうれい線ヒアルロン酸注入の施術時間はどのくらいかかりますか?
A:注射だけの施術ですので、約15分程度です。
Q:ほうれい線ヒアルロン酸注入に副作用はありますか?
A:針による内出血が2~3日出ることがあります。
ヒアルロン酸はもともと体内に存在する物質なので副作用は殆どありません。またヒアルロン酸は3ヶ月~1年で体内に吸収されるため、異物として残る心配もありません。
COLUMNおすすめコラム

気になる!ボツリヌストキシン注射のメリットとデメリットとは!?

これってもしかして・・・ほうれい線?たるみ改善でフケ顔を撃退!

体内のヒアルロン酸は加齢と共に減っていく?ヒアルロン酸を増やす方法とは

ヒアルロン酸とコラーゲンの美容への効果

ハリのある肌はボツリヌストキシン治療で取り戻そう!

抗酸化でいつまでもイキイキした印象に

絶対に増やしたくない!しわやたるみをアンチエイジング対策で撃退しよう

なんとかならないの?目の下のたるみの解決方法

たくさん選べる!アンチエイジングに良いサプリを積極的に摂取しよう。

目指せ若見え!顔たるみの改善方法

毎日の積み重ねが大事!目の下のたるみに効果的な3つのエクササイズとは?

タイプ別!しわの原因と解消方法
