投稿日:2025.05.14

ヒアルロン酸注射の効果 | 部位ごとの悩みを解消するには?

「ヒアルロン酸注射って、どんな悩みに適しているの?」「ヒアルロン酸注射をすると、部位ごとにどんな変化が得られるのだろう?」

ヒアルロン酸注射は、目の下のクマやほうれい線、頬のたるみなど、部位によってさまざまな効果を発揮します。

いっぽうで、その種類や効果が多すぎて、結局ご自身のお悩みに合う治療や製剤なのかわからない…そんなご相談をよくいただきます。

そこで今回は、ヒアルロン酸注入専門クリニックの立場から「どの部位に」「どんな効果が出るのか」期待する効果に合わせた製剤の選び方まで、わかりやすく解説していきます。

ぜひご自身の気になる悩みと照らし合わせながら読んでみてください。

ヒアルロン酸注射とは?

ヒアルロン酸注射

ヒアルロン酸はもともと私たちの体内にある成分で、皮膚のうるおいや弾力を保つ働きをしています。もともと体内にある成分を使った施術なので、アレルギーや拒絶反応が起こるリスクも少なく、安全性が高いのが特徴です。

お顔にボリュームを与えることで、しわやたるみを改善したり、輪郭を整えたりと、幅広い目的で行われています。

施術時間が短くダウンタイムも少ないため、ほとんどの場合、当日から通常通りの生活が可能です。

ヒアルロン酸は時間とともに吸収されるため、効果を維持するには定期的な施術が必要です。

当院では「ただしわを消す」「鼻を高くする」といった部分的な変化を目指すのではなく「患者様ひとりひとりの骨格やお顔立ちをもとに、自然で美しい仕上がり」を実現します。さらに「10年先、20年先の美しさ」までを考えたオーダーメイドの治療をご提案しているのも特徴です。

ヒアルロン酸注射によって得られる効果

ヒアルロン酸注射によって得られる効果

ヒアルロン酸注射は目的や注入する部位によって次のような効果が期待できます。

  • しわ・たるみの改善

ほうれい線やマリオネットラインなどの深く刻まれたしわを浅くして、若々しい表情を取り戻します。

  • ボリュームアップ

頬やこめかみの凹み、頬のこけ等、加齢によるボリュームロスを補うことで、自然な若返り効果が期待できます。

  • 輪郭形成・バランス調整

鼻筋やあご、額などに注入することで、美しい横顔の基準とされる「Eライン」を整えたり、顔全体のバランスを調整したりできます。

ヒアルロン酸注射の大きな特徴は、一回の施術でも自然な変化を実感しやすく、短時間で理想に近づくことです。直後から喜んでいただける治療です。

適切なヒアルロン酸製剤の種類と使い分け

ヒアルロン酸製剤の種類

ヒアルロン酸には粒子の大きさや柔らかさ、効果の持続性が異なるさまざまな種類の製剤があります。そのため、悩みの部位や注入の深さ、治療目的に合わせた製剤選びがとても重要です。

例えば、目元や細かなしわにはやわらかいタイプ、鼻やあごなどしっかりと形を整えたい部位には高密度で硬めのタイプを使用します。当院で使用している代表的なヒアルロン酸製剤について、適した施術部位や使用目的、効果の持続期間の目安をわかりやすく表にまとめたので、参考にしてみてください。

ヒアルロン酸の種類施術部位目的効果の持続期間
ジュビダームビスタ
ボリューマXC
頬・こめかみ・額ボリュームアップ
リフトアップ
18~24ヶ月
ジュビダームビスタ
ボリフトXC
額・ほうれい線・眉間・目尻・目の下・ゴルゴライン・口元・マリオネットライン自然な仕上がりのしわ改善12~18ヶ月
ジュビダームビスタ
ボルベラXC
目元・口元涙袋形成・口元のボリュームアップ12ヶ月
ジュビダームビスタ
ボラックスXC
顎・鼻輪郭形成・フェイスライン改善18ヶ月
ジュビダームビスタ
ボライトXC
顔全体の小じわ・首保湿力向上・小じわ改善保水性9ヶ月
小じわ4ヶ月
ジュビダームビスタ
ウルトラXC
浅いしわしわ改善9~12ヶ月
ジュビダ―ムビスタ
ウルトラプラスXC
深いしわ・輪郭しわ改善・輪郭形成9~12ヶ月

部位別に見るヒアルロン酸注射の効果

ヒアルロン酸注射について、部位ごとにどのような効果があるかを具体的にご紹介します。

額(前額部)

額のヒアルロン酸注入の症例

額にヒアルロン酸を注入すると、目立つ横じわを改善でき、ふっくらとした丸みのある若々しい印象になります。額に自然な立体感が生まれ、表情が柔らかく穏やかに見えるのも魅力です。横顔のバランスまできれいに整う効果があります。

涙袋

涙袋のヒアルロン酸注入の症例

涙袋にヒアルロン酸を注入すると、目元に立体感が生まれ、可愛らしく若々しい印象になります。ただし涙袋の形成はすべての方に適しているわけではなく、ご年齢や皮膚・骨格の状態、目元の施術歴によって仕上がりや適応が異なります。ご自身の目元にあった治療を検討するためにも、ヒアルロン酸の専門家にご相談ください。

ほうれい線・マリオネットライン

ほうれい線のヒアルロン酸注入の症例

ほうれい線やマリオネットラインなど、加齢によってできる口元の深いしわへの対処法は、小じわとは異なります。これらのしわは、加齢とともにお顔の脂肪や骨が減ることで起こる「ボリュームロス」が原因です。ヒアルロン酸を注入して内側から失われたボリュームを補う治療を行うことで、若い頃のお顔に近づき、自然な若返りが期待できます。

頬のコケ

頬コケのヒアルロン酸注入の症例

年齢とともに脂肪や筋肉、骨が減ると、お顔もボリュームが失われます。頬コケは、疲れた印象や老けた印象になりがちです。ヒアルロン酸注射で頬の失われたボリュームを取り戻すと、ふっくらと健康的で若々しい表情になります。頬がリフトアップされ、フェイスライン全体が引き締まった印象になる効果もあります。

鼻・顎(Eライン調整)

顎のヒアルロン酸注入の症例

鼻筋や顎先へのヒアルロン酸注入は、鼻筋をスッと高くしたり、顎先をシャープに整えたりすることで、美しい横顔の基準「Eライン」を実現します。手術に比べダウンタイムが短く、デザインも微調整が可能です。高密度の製剤選びと繊細な注入技術が、自然な仕上がりのポイントです。

唇のヒアルロン酸注入の症例

唇のヒアルロン酸注入は、縦じわを改善し、自然にふっくらとボリュームアップさせて理想的な形に近づけます。また唇の形やボリュームのバランスを整えることで、人中が短く見えたり、女性らしく柔らかい印象を与えたりするメリットがあります。施術後の腫れは一時的で、通常数日以内に落ち着きます。

ヒアルロン酸注射はフィラークリニック

ヒアルロン酸注射は、部位ごとに適した製剤を選ぶことで、比較的手軽に悩みを改善できる治療です。ただし、顔は多層構造になっており、自然な美しさを引き出すには解剖学的な知識や高い技術力、経験が必要になります。当院は全国でも数少ないヒアルロン酸注入専門クリニックです。患者様ひとりひとりの骨格やお悩みに合わせたオーダーメイドの治療を行うことで「自然なのにしっかりと変わる」仕上がりを目指しています。ご不安やご質問は無料カウンセリングで丁寧にご説明いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。

監修医

福岡院院長 笠 智就
フィラークリニック 福岡院院長
笠 智就

香川大学医学部卒業後、整形外科・大手美容外科を経て、
2023年10月よりフィラークリニック福岡院の院長を務めております。
月間200症例以上のヒアルロン酸注入を行っており、
クマ取りをはじめトータルアンチエイジングを得意としています。
自然に、でもしっかり効果を出すために、
解剖学的な知識を元に「どう入れるか」にとことんこだわった治療を行っています。

関連記事

CATEGORY