詳しく見る

TREATMENT ヒアルロン酸注入とは

ヒアルロン酸は元々人間の身体の中に存在する物質で、身体の循環や代謝機能を助ける働きをもっています。皮膚や筋肉、軟骨などの様々な部位で細胞同士をつなぐ重要な役割を担っています。

フィラークリニックの専門施術の1つであるヒアルロン酸注入は、ヒアルロン酸のゲルを皮膚または皮膚の下の組織に調節注入することで皮膚を持ち上げ、形を生成する施術です。部位に適した薬剤を、適した量で注入することで自然に美しい仕上がりになります。

Q&Aヒアルロン酸注入について

Q:ヒアルロン酸注入はどのようなものですか?

A:ヒアルロン酸は人由来の成分でその保水力で形を整えたり、しわの溝を持ち上げて埋めてシワを軽減させたりします。

Q:どのような部分に効果が期待できますか?

A:涙袋や唇などに注入してふっくらさせます。目尻や法令線など、加齢で出来るシワ消しに効果が期待できます。

Q:1回で効果がありますか?

A:比較的軽度のしわには1回で効果が発揮されます。個人差がありますが数週間から数カ月、1年等、薬剤によって異なります。

Q:施術の時間はどのくらいかかりますか。

A:注射ですので、1か所10分程度です。

Q:副作用はありますか?

A:稀に内出血がおきることがありますがメイクで隠せる程度です。1-2週間程度で無くなります。稀に腫れがでますが2-3日でおさまります。なお、症状には個人差がありますため症状が続くようであれば溶解等のアフターフォロー致しますので院にご相談ください。

FEATUREフィラークリニックの特徴

①低コスト

  • 専門クリニックだから余計なコストを削減して低価格で施術を提供します。

②熟練した医師の技術

  • ヒアルロン酸やボトックスは、薬剤の種類も注入する技術も異なります。当院は顔だけに特化することで、医師の技術力を高めています。

③豊富な種類の薬剤

  • ヒアルロン酸は特に、硬さ柔らかさ、麻酔入り、持続性や成分の違いで多種多様。ドクターと相談の上、お客様自身にお選びいただけます。

④手軽に通える

  • ネイルサロンや美容室に通うように手軽に施術を行えます。

⑤安全性

  • フィラークリニックでは溶解されないヒアルロン酸の取扱はしておりません。また、常に数種類の溶解剤を用意し万が一の場合にも備えております。

⑥アフターケア

  • 治療後にご心配な事があれば患者様専用の相談LINEにて相談を承ります。なお、検診については無料で承ります。

このページの監修医師

院長プロフィール

フィラークリニック技術指導医
麻生 泰 医師

医療法人社団東美会 理事長
兼 東京美容外科 統括院長
慶應義塾大学 医学部大学院 医学博士号取得
慶應義塾大学医学部 非常勤講師

【経歴】
1999年 藤田保健衛生大学 卒業
2000年10月 大阪医科大学にて研修修了
2001年4月 大阪医科大学 麻酔科にて研修修了
2001年5月 岡山大学 形成外科 医員
2002年1月 大手美容外科 院長及び診療部長を歴任後
2004年5月 東京美容外科 設立
2019年4月 慶應義塾大学医学部 非常勤講師を拝命

【主な所属学会】
日本形成外科学会
日本美容外科学会
日本マイクロサージャリー学会
日本抗加齢医学会

【著書】
『もしも、人生を今日からやり直すとしたら』(2023年2月2日)
■マンガ『麻生泰物語Ⅰ・Ⅱ』(2022年7月20日)
■『愛もお金も手に入る チェンジの法則 人はいますぐ自分を変えられる』(2019年5月31日)
■マンガ『麻生泰物語』(2019年)
■『美容外科医の本音―そろそろ本当のことを話そう!』(2017年9月1日)
■『薄毛治療の新常識―あきらめない!薄毛は病院で治る時代』(2016年7月1日)
■『間違いだらけの薄毛対策(経営者新書)』(2013年8月27日)



ページトップへ戻る

お気軽にご予約・ご相談ください