これってもしかして・・・ほうれい線?たるみ改善でフケ顔を撃退!

乾燥?それとも年齢によるもの?

ふと鏡を見たときに「アレっ!なんかほうれい線ぽいものがあるけど、これは乾燥?それともついにほうれい線ができてしまった!?」とドキっとしてしまったことがある方、意外と多いのではないでしょうか。
その後のケアで乾燥しわだったとホッと一安心。という結果に甘えてその後のケアを怠っていることはありませんか。
乾燥はもちろん、頬のたるみによってじわじわと迫ってくるほうれい線。たるみは自分でケアしにくいというのが事実ですので、改善をしていくとともに予防措置がとても大切になってきます。

たるみに効果的なものとは

まず、たるみ自体を自分で改善することは至難の業です。 ハリ感のアップや引き締めなどは可能ですが、たるんでしまったものを元の状態に戻すことは難しいものなのです。

それでは、たるみの改善にはどういったものが効果的なのでしょうか。 例をあげるとクリニックの施術で「リフトアップ」というものがあります。 リフトアップは他の施術と違い、数ヶ月で効果が薄れてしまうなどということもないので、長期的な目で見た際に一気にたるみを改善してしまいたいという方にオススメです。 本格的な施術ではありますが、入院なども必要ないので負担も少ないでしょう。

頬のたるみを改善するだけで印象が変わる?

リフトアップなどで頬のたるみを改善すると、一気にフレッシュな印象を手に入れることができます。
目元も大切ですが、意外と口元の印象も見た目年齢に関係してくるものなのです。

特に、ほうれい線は一定の年齢まではなんとかして避けたいものの一つです。
もちろん、施術したからといって油断は禁物。乾燥などの影響で起こる「乾燥しわ」でドライな印象を与えってしまってはせっかくリフトアップした意味がなくなってしまいます。 冬の厳しい寒さの乾燥ももちろんのこと、夏の空調による極度の乾燥にも要注意なのです。

潜んでいるたるみの原因とは・・・

スマホ、本、パソコンなどでずっと下方向ばかり向いていませんか? 重力に逆らえる人はいませんので、たるみの原因が重力にあることも忘ず覚えておきましょう。 よくスマホ首などという症状も話題になっていますが、たるみの原因にもなってしまうなんて恐ろいですね。

そういった重力で少しずつのダメージを受けてしまったお肌に対してできることのひとつとして「表情筋エクササイズ」があります。 無理に動かすのは厳禁ですので、ネットや本に載っている優しいものを毎日寝る前に取り入れてみましょう。 日々のお手入れが後々のたるみ予防に役立ってくれるはずです。


≪~この記事関連のおすすめメニュー~≫
≫法令線(ほうれい線)
≫たるみ改善リフト
≫ドール顔リフト
(法令線たるみに厳選特殊吸収糸による最先端リフト)

■ エイジング
(ほうれい線(法令線)、眉間、目尻、しわ、唇、美白、ハリ、潤い)

おすすめコラム

■なんとかならないの?目の下のたるみの解決方法

■たくさん選べる!アンチエイジングに良いサプリを積極的に摂取しよう。

■目指せ若見え!顔たるみの改善方法



■フィラークリニックのエイジングメニューは>>こちら

これまで治療が難しかった目元の薄い皮膚でも、皮膚を切開することなくしわ・たるみを改善します。メスを使わない治療であり、しかもダウンタイムがなく、目の周りのしわに効果を発揮。これまで難しかった目の下の細かいしわの改善にも効果が期待できます。


  • お友達登録やフォローいただくとお得な情報が届きます♪

FEATUREフィラークリニックの特徴

①低コスト

  • 専門クリニックだから余計なコストを削減して低価格で施術を提供します。

②熟練した医師の技術

  • ヒアルロン酸やボトックスは、薬剤の種類も注入する技術も異なります。当院は顔だけに特化することで、医師の技術力を高めています。

③豊富な種類の薬剤

  • ヒアルロン酸は特に、硬さ柔らかさ、麻酔入り、持続性や成分の違いで多種多様。ドクターと相談の上、お客様自身にお選びいただけます。

④手軽に通える

  • ネイルサロンや美容室に通うように手軽に施術を行えます。

⑤安全性

  • フィラークリニックでは溶解されないヒアルロン酸の取扱はしておりません。また、常に数種類の溶解剤を用意し万が一の場合にも備えております。

⑥アフターケア

  • 治療後にご心配な事があれば患者様専用の相談LINEにて相談を承ります。なお、検診については無料で承ります。

このページの監修医師

院長プロフィール

フィラークリニック技術指導医
麻生 泰 医師

医療法人社団東美会 理事長
兼 東京美容外科 統括院長
慶應義塾大学 医学部大学院 医学博士号取得
慶應義塾大学医学部 非常勤講師

【経歴】
1999年 藤田保健衛生大学 卒業
2000年10月 大阪医科大学にて研修修了
2001年4月 大阪医科大学 麻酔科にて研修修了
2001年5月 岡山大学 形成外科 医員
2002年1月 大手美容外科 院長及び診療部長を歴任後
2004年5月 東京美容外科 設立
2019年4月 慶應義塾大学医学部 非常勤講師を拝命

【主な所属学会】
日本形成外科学会
日本美容外科学会
日本マイクロサージャリー学会
日本抗加齢医学会

【著書】
『もしも、人生を今日からやり直すとしたら』(2023年2月2日)
■マンガ『麻生泰物語Ⅰ・Ⅱ』(2022年7月20日)
■『愛もお金も手に入る チェンジの法則 人はいますぐ自分を変えられる』(2019年5月31日)
■マンガ『麻生泰物語』(2019年)
■『美容外科医の本音―そろそろ本当のことを話そう!』(2017年9月1日)
■『薄毛治療の新常識―あきらめない!薄毛は病院で治る時代』(2016年7月1日)
■『間違いだらけの薄毛対策(経営者新書)』(2013年8月27日)